理事長挨拶

メデイカルケア伊勢志摩

 

施設理念・特徴施設長・理事長挨拶施設見学イベント情報地域交流募集ボランテイア募集施設経営白書お問い合わせ
copyright
いいりょ
ホームに戻る地図施設案内入居手続き料金ショートステイ空室情報福祉関係の方医療関係の方人材募集
施設長挨拶

施設長挨拶

 

  この度、令和7年1月1日付けでメディカルケア伊勢志摩の施設長に就任 いたしました。西川和宏と申します。 施設長という職責の重大さに戸惑っておりますが、法人理念でもあります、
「安心な医療」、「明るい環境」、 「心和む景観」、「個性豊かな生活」
を“モットー”として、
安全で安心のできる質の高いサービスを提供していけるように、職員一丸となってご利用者、ご家族の想いを大切にした施設を目指していきたいと思います。
今後ともご支援、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 

 

 私は三重大附属病院での20年間の循環器領域(心臓、血管系)の研究、診療、教育職の後 関岡
地域医療に転じ、2006年クリニックを南伊勢町に開業しました。主に南伊勢町、志摩市、伊勢市、
鳥羽市、度会町、玉城町の方を診療させて戴いています。
 循環器疾患の治療とその主な原因である動脈硬化の誘因となる高血圧、脂質異常症、糖尿病に加え、
循環器疾患と関連深い呼吸器疾患、さらに地域医療では広範囲な患者さんの症状、病気に対応する
ため、胃腸疾患、腰痛や膝痛、咽頭、副鼻腔、泌尿器、皮膚疾患などの診断と初期治療なども
行ってきました。
 心臓、血管系、頭部、癌、脊椎、咽頭、副鼻腔などの診断にMDCT(3D-CT)を開業2年目から導入し、
胃腸疾患、喉頭咽頭の診断に内視鏡検査も行ってきました。このような医療設備で正確、迅速な
診断治療をめざしてきました。 当クリニック取材記事、ビデオ:NEWSWEEK japan
 日経 ”道しるべ” シリーズ取材ビデオ医療関係の取材をご視聴いただければ幸いです。
 一方 地域医療を通じて高齢者の方と接する機会は多くなり、診断と治療レベルを上げること以外に、脳血管疾患、認知症、脊椎などの疾患で自活困難、高齢でのフレイル(心身の虚弱化)のため、歩行障害、嚥下障害、繰り返す誤嚥性肺炎などで家族の方も困って居られ、長期の生活対応の問題も大学の医療とは異なり、実感することになりました。日常、患者さんと会話する中で、老老世帯、独居老人の方も多く、現在自活能力がある方でも 将来自活出来なくなった時の不安を抱いておられます。
 一方 病院では長期入院、生活介護を伴う慢性疾患の受け入れは困難です。介護度の重い方(3~5度、胃瘻、中心静脈栄養、呼吸管理が必要、高度認知症など)では医療対応が必要です。入所後もこの様な方では肺炎などの各種感染症や心不全、呼吸不全、栄養低下の出現、身体の虚弱化、認知症の進行などに対する医療的対応、視点が必要になります。このような医療的対応(名古屋市は医療対応型特養として公募)が必要な方を受け入れる最終施設は特養です。入居者の方の状態変化の早期診断と治療開始で、重症化の予防、入院減少と回避できる施設運営は 入居者、家族の方の心身的、経済的負担の減少、安心していただける生活環境として重要と考えられます。介護度の高い方が対象となる施設運営には高齢者医療に精通した視点と病態悪化時の迅速な検査(血液、CT、内視鏡検査等)が有用と考えています。また、高齢での不安な生活環境に加え、経済的状況から“国民年金+アルファ”で入れる施設を作って欲しいとの多数の要望を伺ってきました。この経済的な要望に答えるには特養しかないと考えられます。
 南伊勢町の第五期福祉計画とともに、地域の皆様の協力を得て、運営に必要な社会福祉法人の設立と施設の設置を2013年から進めました。 施設は30m以上の高台で国立公園内にあり、五ヶ所湾を望み景観のよい明るい雰囲気のリゾートに近い環境です。
 高齢者の方が精神的にも環境的にも明るい環境で過ごせることを目指しています。
 今後も施設サービス、運営の改善に皆様のご要望、ご指導を宜しくお願い致します。

         

          メディカルケア伊勢志摩の特徴及び医療対応について

  1. 急性期病院のICUで使われている呼吸循環モニター装置(遠隔モニター)が4台購入されています。
    血液酸素飽和度、血圧、脈拍、呼吸数、心電図がモニター上に波形と数字で表示され、自動警報などから早期に病状変化に対応できます
  2. 看護師は24時間勤務体制が取られています。
  3. 病状急変時は心肺モニタ画面や入居者様の病態を動画で医師に送り判断、指示を受けています。
    これにより、病状を正確に把握することで早期発見でき、早期診断と早期治療の開始により 重篤化を未然に回避し、入院を減らすことができ、またご家族様に安心を提供できます。
  4. 発熱や病状悪化時、緊急の場合は30分以内に全身のCT、内視鏡、血液検査が契約医療機関との連携で可能です。
  5. 肺炎、心不全、感染症など殆どの内科疾患、小外傷は施設内で治療が可能です。 ホームページにある動画を参照ください
  6. 看護師は常時6名が配置されています。
  7. 上記当施設の医療設備、看護体制から神経難病、がん、胃瘻、中心静脈栄養を含め、各種医療処置が必要な方をほぼ制限無く受け入れる事が可能です。
  8. 終末まで施設で対応いたします。
  9. 国立公園の海と緑に囲まれた心和む景観と心穏やかな生活を提供します。
  10. ユニット4棟の居室は個性、独立性に配慮して家具、廊下のデザインが変えてあります。
    上記の如く、安心、安全なケア及び医療に力を入れているメディカルケア伊勢志摩の運営に邁進していく所存でございます。